広告 暮らし

「山の日」の祝日はいつから施行された?由来は?

山

あなたは「山の日」の祝日を知っていますか?「海の日なら知っているけど山の日は聞いたことないかも。」と思うかもしれませんね。

あまりなじみがなくても無理はありません。なぜなら、山の日は2016年から新しく加わった国民の祝日なんです。まだ新しい祝日なんです。

この「山の日」は一体どんな日なんでしょうか?祝日になった理由や由来などを見ていきましょう!

 

 

「山の日」の祝日はいつから施行されたの?

山の日は年8月11日です。2014年(平成26年)に制定されて、2016年(平成28年)から施行された国民の祝日です。

お盆休みの近くと言うことで、うまくつなげれば、お盆の連休をさらに長くなることができるので、いい感じのお休みですね。

 

山の日が増えたことで、日本の国民の祝日は、1年間で16日となっています。

「山の日」が国民の祝日となる前から、いくつかの県では、自治体によって独自に「山の日」が制定されており、イベントなどが開催されていました。

 

山の日 

山の日とはどんな祝日?

内閣府のウェブサイトの、「国民の祝日について」のところには「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」と、説明があります。

日本は国土の7割近くが山地です。山とわたしたちの生活は、常に密着しており、山の恩恵を受けてきていますので、祝日にぴったりですね。

 

山の日が制定された理由・由来は?

山の日の祝日を作ろうという働きかけが始まったのは、2010年のことです。始めたのは山岳5団体です。(会員数は合わせて10万人)

  • 日本山岳協会
  • 日本勤労者山岳連盟
  • 日本山岳会
  • 日本山岳ガイド
  • 協会日本ヒマラヤン・アドベンチャー・トラスト(HAT―J)

 

山の日を作る趣旨を以下のようにアピールしてきました。

日本人は昔から山・森林の恩恵を受け、共に生きてきた

日本の文化は「山の文化」と「海の文化」の融合である

「海の日」と対をなす日にしたい

山は心と体の健康に欠かせないもので、登山の楽しみも伝えたい

 

こうした努力が実り、2014年(平成26年)に、国民の祝日に関する法律の改正案が提出され、衆議院本議会で可決の末、「山の日」が制定されました。

そして、2016年から施行の運びとなったんですね。

 

スポンサーリンク

 

山の日はどうして8月11日になったの?

山の日の日にちの候補はいくつかありましたが、お盆休み(8月13日〜)につなげられるという理由から、最初は8月12日にしようということになっていました。

しかし、8月12日は日航機墜落事故が起きた日であったため、祝日にするのはふさわしくないとの判断で、日にちをずらし8月11日としました。

 

山

 

山の日は山の恵みに感謝

2016年から始まった「山の日」の祝日、とっても嬉しいですね!

8月11日には、日本各地で山に関するイベントがたくさん開催されます。

山の日の制定の理由のように、今一度、山や自然の恩恵に感謝し、山に関する場所にでかけて楽しんでくださいね!

 

海の日の祝日にいてはこちらを見てくださいね!

海の日とはどんな祝日?意味や由来、今年の日にちは?

 

スポンサーリンク

 

-暮らし