ビンゴゲームって、いつの時代にもワクワク盛り上がれて大人気ですよね。イベントには欠かせないアイテムの1つです。
でも、幹事や主催者側は、景品を考えるのに一苦労、なんてことありませんか?
わたしも子供たちのクリスマス会や謝恩会での、ビンゴ大会準備経験がありますが、人数や予算によって景品も変わってきますよね。
今回は幹事や主催者さんのために、小学生・中学生向けのビンゴ景品をご紹介したいと思います。
予算500円から1,000円程度で、安く抑えても子供たちに喜んでもらえるものを選んでいます。
夏祭りやクリスマス会といったイベントはもちろん、子供会やホームパーティでも使える季節を問わない万能モノまで、小学生、中学生ともに5アイテムずつご紹介します!
子供向けビンゴゲーム景品:小学生向けランキング
1位:巨大お菓子
巨大ポッキーや大袋のお菓子などは、見た目にインパクトがあるので景品でもらえると子供は喜びますよ〜!
大袋の中はたいてい小分けになっているので、当たったらその場で開けてみんなで食べられますね。
2位:キャラクターグッズ
ぬいぐるみやタオル、コップなどの日用品で人気のキャラクターがついていれば実用的ですし子供も使い勝手が良いですね。
キャラクターによっては男女分ける必要があるので、ラッピングの時に工夫が必要です。
3位:おもちゃ
カードゲームやすごろく、バトミントンセットなど、遊べるおもちゃはどの学年でも大人気です。
ウノやカルタなど、大人数で遊べるおもちゃはルールが浸透していてすぐ遊べる手軽さが人気ですね。
4位:スタンプ
インクとセットにした可愛い柄のものや、コロコロ転がすだけで模様が作れるものなど、スタンプも人気です。男子女子問わずポンポン押して楽しめます。
高学年向けであれば手帳や交換ノートにマークできるような小さなスタンプをたくさん、なども喜ばれますよ。
5位:手品グッズ
100均でも売っている手品グッズは、男女とも学年を問わず大人気です。ビンゴで当たったその場で遊べる、というのも受けが良いポイントです。
当たった人がその場で周りに友人に披露できるのでもりあがりますよ。
子供向けビンゴゲーム景品:中学生向けランキング
小学生より実用的なものをもらえたほうが、うれしいのが中学生です。
1位:文具セット
中学生であれば誰でも使いますので、文具セットはやはり定番です。
ただし、中学生くらいの思春期であれば、物にもこだわりがでてきますので、デザインは万人受けするシンプルなものにしましょう。
2位:ギフトカード
大人から見るとちょっと夢がない景品のような気がしますが、ギフトカードも人気があります。
通常のギフトカードや図書券はもちろん、マック券やアイスクリーム券など、実用的なものは大喜びです。近所のスーパーの利用券などでも使い勝手が良くて便利ですね。
3位:スポーツ関連商品
部活動に合わせたスポーツタオルや靴ひもなど、運動している男女であれば、スポーツ関連商品ももらってうれしい物のひとつです。
うちの長男が通っているバスケチームでは、忘年会のビンゴ大会で、ボール型クッションや、ボール型メモ帳、ボール型リフレクター(反射板)など、バスケに関連したグッズばかりが当たるようになっていて、子供たちは大喜びでした。
4位:お菓子詰め合わせ
中学生と言えども、やはりお菓子の詰め合わせは定番で嬉ばれます。
駄菓子の詰め合わせもいいですが、中学生ということで、ちょっとだけオシャレなお菓子を選ぶのがおすすめです。
5位:進化系知恵の輪
知恵の輪というと、針金をグニュッとしたようなおもちゃが一般的ですが、進化系の知恵の輪が人気です。
重厚感があり1,000円前後で販売されている「はずるシリーズ(はずすぱずる)」は外した時の快感がたまらないパズルです。
レベルも形もいろいろあって、家に持って帰って家族でも楽しめます。
500円~1,000円の子供向けビンゴゲーム景品 まとめ
小学生・中学生の子供向けに、ビンゴゲームの景品を選ぶ時のポイントは、
・子供自身が使える、楽しめるもの
・子供の年齢にあったもの
・その場で盛り上がれるもの
の3点です。
今回ご紹介したものは、人気のあるものばかりなので参考にしてみてくださいね。
また、子供会など、定期的に集まっている子供たちでビンゴを開催するのなら、事前にアンケートを取って、欲しいものをリストアップするのもおすすめです。
あまり高価なものばかり書かれても困りますが、現在子供たちに人気のものがわかります。
実際、アンケートを取ったことがありますが、ウォーターガンと書いてあって、景品に水鉄砲を用意したときには喜んでいました。
毎回ビンゴの景品を考えるのも大変なので、アンケートはおすすめです。
主催者側は準備が大変ですが、子供たちみんなが笑顔になるような景品をそろえて大盛り上がりしましょう!