広告 おでかけ

やきものワールド2025を楽しもう!チケットや駐車場情報などをチェック!

やきものワールド

陶器好きさんなら知っている「やきものワールド」というイベント。

今年2025年は、場所が変わってポートメッセ名古屋での開催です!


そこで、陶器まつり巡りが趣味のわたしも毎年行っている、このやきものワールドの情報をご紹介します。

チケットやアクセス・駐車場情報など、お出かけの前にチェックしてみてくださいね。

※できる限り正確な情報を提供するように努めていますが、間違っていたり変更になることがあります。お出かけ前に確認してくださいね!

やきものワールド2025 基本情報

やきものワールド

まずは基本情報をチェック!

やきものワールド 基本情報

  • 【開催日】2025年2月28日(金)~3月4日(火)
  • 【時 間】10:00~17:00(最終日は~16:00)
  • 【場 所】ポートメッセなごや 第1展示館

公式サイト  やきものワールド

やきものワールドへのアクセス・駐車場

目指す会場はポートメッセなごや 第1展示館です。

  • 電車で:あおなみ線「金城ふ頭駅」徒歩2分
  • 車で:ポートメッセなごや


駐車場の詳細については、ポートメッセ名古屋のアクセスページを参照してください。

金城ふ頭の駐車場:60分500円(最大 平日1,000円・休日1,500円)

満空情報もチェックできます。

やきものワールドのチケット

やきものワールドのチケット

料金は以下のようになっています。

  • 一般(中学生以上)1,000円(前売り800円)
  • 小学生以下:無料
  • 65歳以上の方:800円
  • 身体障害者の方及びその介護者:800円
  • 「やきものワールド」公式FacebookInstagramフォロワーの方:800円

前売り券は、ファミマ、ローソン、ミニストップ、セブンイレブン、Boo-Woo チケット、イープラス、アソビューなどで買えます。

やきものワールドに参加する陶器屋さんがインスタで招待券(無料)を配ったりもしているので、チェックしてみるのもいいですね。

わたしも、フォローしていた陶器屋さんに無料券をもらいました〜。


また、会場で買い物をすると、来年の招待券を郵送しますよ〜って言ってもらえることもありますよ。

ふつうの金券ショップでも扱っているのを見ました! 始まるとだんだん値段が下がっていきます。200円くらいまで下がるのを見たことがあります。

スポンサーリンク

やきものワールド イベント

やきものワールド イベント

期間中はいろいろなイベントがあります。

  • 書と陶のコラボレーション
  • 産地テーブルコーディネート展示
  • 横山美術館特別企画 「超絶技巧の七宝」
  • 五感に響く豊かな食空間の提案・普及
  • やきものワールド新作器展
  • 令和の東海陶芸
  • ワークショップ
  • ほかたくさん

やきものワールドのランチ

朝から行ってゆっくりまわるとお昼を挟むかもしれません。

会場のポートメッセなごやの館内にはカフェやレストランが入っているので大丈夫!

例年どおりであれば、再入場が可能ですので、しっかりお昼をたべて、またしっかり陶器を吟味しにもどれます。

やきものワールドで素敵な食器を!

家族

やきもの好きさんが大勢集まる「やきものワールド」。

2025年は会場がポートメッセ名古屋になり、大きな会場でさらにすごそうですね!

すてきな品がものすごくたくさんあって、見て回るだけでもとっても楽しめます。

ワークショップもあるので、お子さんも飽きずにいられますよ。

目の保養をしつつ、あなたのお気に入りのやきものをゲットしてくださいね!

スポンサーリンク

-おでかけ
-