広告 暮らし

2023年のふたご座流星群を見る!方角や時間、準備する物は?

今年こそ、ふたご座流星群を見る! 方角や時間、準備する物は?

12月になると、「双子座流星群を見よう!」というPOPを見かけませんか? 一緒に双眼鏡を売っていたりしますね。

その時は絶対に見るぞ!と思っていても、うっかり忘れてしまうことが多いのでは?


そこで、今年こそは見逃さないよう、ふたご座流星群についてのいろいろをご紹介します。

見える日にち、時間、方角などをしっかりと頭に入れておけば、バッチリですよ〜!

わたしも毎年見ますが、日頃のストレス発散にもなっておすすめです。願い事もしちゃおう!

ふたご座流星群とは?

ふたご座流星群は三大流星群のひとつです。三大流星群とは、流星群の中でも毎年安定した活動で出現数が多いもので、

  • 1月のしぶんぎ座流星群
  • 8月のペルセウス座流星群
  • 12月のふたご座流星群

をいいます。このうち、ふたご座流星群は、毎年12月4日頃から17日頃に活動します。

星観察

2023年のふたご座流星群を見るには

ふたご座流星群が見られる日にち・時間・ピークはいつ?

2023年は条件がよく、たくさん見えそうです!

【ふたご座流星群を見るおすすめの日時】

  • 2023年12月13日(水)の夜〜14日(木)の明け方
  • 2023年12月14日(木)の夜〜15日(金)の明け方←一番おすすめ
  • 2023年12月15日(金)の夜〜16日(土)の明け方


極大(きょくだい:いちばん流れるピーク)となるのは、12月15日(金)の4時頃と予想されています。

この極大とその前後が一番多く流れるので、このとき、夜である日本では条件バッチリ。

12月14日の夜中〜明け方までが一番オススメなので、ぜひおぼえておいて!


流れ星は、極大の前の日と後の日も流れるので、12月13日の夜〜16日の明け方までは観測のチャンスです。

3夜にわたって見ることができるので、ぜひ夜に空を見上げてみて!

2023年のふたご座流星群は見やすい?

2023年のふたご座流星群の観測は、極大(いちばん流れるピーク)に、日本は明け方の4時にあたるので、見やすい年と言えます。

また、12月13日が新月のため、月明かりの影響が少なく空が明るくならないので、流星群が見やすくなっています。

バッチリですね! これはもう見るしかない!

スポンサーリンク

ふたご座流星群が見える方向

「ふたご座流星群」ですから、もちろんふたご座が流星群の中心(輻射点)となります。流星群を見たいと思ったら、まずは空のふたご座を探せばいい訳ですね。


ただし、空を見上げていればいくつも流れ星を見ることができますので、ふたご座の位置がわからなくても、問題ありません。空全体を見ていましょう

わたしは毎年、うちの庭に寝っ転がって、ふたご座流星群を見ていますが、上を見ているだけでバッチリですよ〜。


ふたご座の見つけ方としては、まずは誰もが一度は見たことがあるであろう、メジャーなオリオン座を見つけると簡単です。

図のような感じで、オリオン座が見つかったら、近くにある2つの明るい星(ポルックスとカストル)が双子の頭です。

ふたご座


また、空の星を探すのに便利なアプリがあります。それは、天体観測アプリ『Star Walk 2』。このアプリを使うと、簡単に空の星の位置がわかるんです。

なんと、スマホを空に向けると、そこに見えている星座を教えてくれるという、素敵なアプリで、画面もとても綺麗です。これを入れておくのもいいですね。普段ふと夜空を見上げたときにも使えて楽しいですよ。

無料版で十分です。もちろんわたしも入れています! あまりに楽しくて有料版にアップデートしちゃいました。

Star Walk 2 Ads+: スカイ・ガイド

Star Walk 2 Ads+: スカイ・ガイド

Vito Technology Inc.posted withアプリーチ

流星の出現数は?

  • 市街地:約7個/1時間あたり
  • 山間部:約70個/1時間あたり


2023年は、ピークだと1時間に7〜70個くらい見えると予想されています。嬉しいですね!

もちろん明るい市街地よりも、暗い山間部のほうがよく見えます。(観察する日や時間で変化します。)

年によって多少違いがありますが、通常ピーク時には1時間あたりに数十個ほどの流星が出現します。


近年ふたご座流星群は、ペルセウス座流星群にせまる出現数になることもあり、多い年なら100個前後出現する場合もあります。

流星群を見たいなら、12月のふたご座流星群はおすすめなんですよ〜。

流星観測で準備するといいもの

ふたご座流星群を見に、どこかへ出かける場合には、いろいろと持っていった方がいいものがあります。

外は寒いので防寒対策もしっかりしてくださいね。

快適な状態で、美しい流星群を観測しましょう!

  • 星座早見盤

  • 方位磁石
  • 双眼鏡
  • カイロ
  • 
温かい飲み物
  • 
シート(寝て空を見る時)
  • 
防寒着(とっても寒いので)

  • 懐中電灯(まぶしくないよう赤いセロハンを貼るといい)
  • カメラ

わたしはいつも家の庭に、風呂マットとダンボールを敷いて、寝袋に入って寝っ転がりながら見ています。

ずっと上を向いていると首が痛くなるので、寝て見るのがおすすめ!

今年は忘れずにふたご座流星群を見よう!

ということで、2023年のふたご座流星群の見頃は、

  • 2023年12月13日(水)の夜〜14日(木)の明け方
  • 2023年12月14日(木)の夜〜15日(金)の明け方←一番おすすめ
  • 2023年12月15日(金)の夜〜16日(土)の明け方

なので、ぜひともチェックしてみてくださいね。


家で夜にちょっとだけ見るのももちろん良いですが、山や森など自然の広がっている所だと、真っ暗で街の明かりがないので、流星がひときわキレイに見えます。

仕事の後にちょっと出かけるのもいいですね!

日頃のストレスも発散できることまちがいなし!

ぜひふたご座流星群を楽しんでくださいね! 願い事をするのもお忘れなく!

スポンサーリンク

-暮らし
-