広告 暮らし

授業中に寝ない方法9つ!中学生・高校生・大学生必見!

授業

授業中って何であんなに眠くなるんでしょうね?

今、学生の人はもちろん、もう大人の人も、自分が学生だった時、授業中に何度となく睡魔と戦った記憶があると思います。特に午後の授業は眠くて大変ですよね。

そこで今回は、授業をちゃんと受けたいあなたのために、授業中に寝ない・眠くならない方法をご紹介します。

 

 

授業中に居眠りしてる?

2015年にマイナビビティーンズが行った、授業中の居眠りに関するアンケートがありますので見てみましょう。

【授業中に居眠りしますか?】

 YES・・・205人(79.2%)

 NO・・・54人(20.8%)

居眠りアンケート(回答数259人 マイナビティーンズ編集部調べ / 2015年11月実施

 

これは、女子中高生にとったアンケートですが、なんと、79.2%が居眠りすると答えています。やっぱりみんな眠いんですね。寝ないように頑張っていても、どうしても一瞬寝てしまうときがありますよね。

 

眠くなる要因

授業中に眠くなる要因は何でしょうか?

  • 授業が退屈
  • お昼ご飯の後の授業でおなかがいっぱい
  • 疲れている・寝不足

ざっくり言うとこんなところでしょうか。

 

先生によっては授業が退屈なのは、どうしようもありませんが、下の2つはあなたが自分で対処できる内容ですね。

では、それも含めて、授業中に眠くならないようにする方法、また、授業中に眠くなってしまったときにできる眠気対策を見ていきましょう。

 

授業中に寝ない・眠くならない方法

授業

1. 睡眠時間を増やす

夜寝る前に、ベッドの中でもスマホをいじり続けて、ついつい夜更かしをしていませんか?もしも睡眠時間自体が短く、睡眠不足になっているならば、授業中に眠くなってしまっても不思議ではないですね。

夜になるべく早く寝て、睡眠時間を増やしましょう

それができたら苦労しないよ−!という声が聞こえてきそうですが、やはり、それが基本中の基本なので、一度意識して早寝の習慣をつけてみてくださいね。

 

2. お昼ご飯を腹八分目にする

お腹いっぱいに食べると、すごく眠くなってしまうのは、誰でも経験がありますよね。ですので、眠くなりたくないときは、お昼ご飯は腹八分目にしておきましょう。女の子なら、ダイエットにもなって一石二鳥ですね。

お昼ご飯

3. コーヒー・紅茶・お茶を飲む(カフェイン摂取)

コーヒーや紅茶、お茶には目を覚ます作用のあるカフェインが入っています。好きなものを、マグボトルなどに入れて学校に持って行って飲むといいですね。

カフェインが効いてくるのは、飲んでから30分〜1時間後ですので、例えば、午後の授業で眠くなる!という場合は、お昼ご飯の時に飲んでおけば、ちょうどいい感じで効いてきます。

 

4. ストレッチ

端から見てあまり目立たないように、ストレッチをしてみましょう。

座った状態で、背筋を伸ばし、手と足に力を入れてギュっと伸ばします。伸びをする要領です。机の下で手を組んでストレッチするのもいいですね。

 

スポンサーリンク

 

5. 薄着になる

体がぽかぽかしていると、眠くなってしまいます。カーディガンやブレザーなど、上着を脱げるのであれば、脱いでみて体の温度を下げましょう。靴を脱いで足を冷やすのもいいですね。寒いところだと目が覚めるのと同じです。

 

6. 休み時間に寝ておく

ほんの少しでも寝ておくだけで、全然違います。休み時間に短く浅い睡眠をとりましょう。「短くて浅い」というのがポイントです。中途半端に寝てしまうと、今度はちゃんと目を覚ますのが大変になります。浅い眠りを少しとると、すっきりしますのでおすすめです。

 

7. 前の方の席に座る

大学の講義など、席が決まっていない場合は、前の方の席、できれば最前列に座りましょう。先生が目の前にいますので、かなり眠気を防げます。

前に座る

8. 好きな人の近くに座る

これも、大学の講義など、席が決まっていない場合ですが、好きな人の近くに座れば、寝てる場合じゃないですね。眠気も吹っ飛びます。

全然関係ないですが、わたしが学生の頃、好きだった男子の寝顔があまりにも変な顔で急に冷めた思い出があります。あなたも変な寝顔を好きな人に見られないようにしましょう。

 

9. ツボを押す

眠気覚ましのツボを押しましょう。手にあるツボなら、授業中に、誰にも気づかれずに押すことができます。

眠気覚ましのツボ

  1. 労宮(ろうきゅう):手のひらの中央にあるツボ。
  2. 中衝(ちゅうしょう):中指の爪の付け根の親指側にあるツボ。
  3. 商陽(しょうよう):人差し指の爪の付け根の親指側にあるツボ。
  4. 合谷(ごうこく):親指と人差し指の骨の分かれ目にあるツボ。

最後に

わたしも学生時代は授業中に眠気と戦ったものです。あの時、このような対処法を知っていたら、ちょっとは変わっていたかもしれません。

授業中、眠くなったらシャーペンで手を刺すという、涙ぐましい努力をしている生徒もいるようですが、それは痛くて良くないので、ぜひ上の9つの方法を一度試してみてくださいね!

 

スポンサーリンク

 

-暮らし
-