広告 身体

蚊アレルギーの症状とは?原因や対処法も知っておこう!

蚊取り線香

いや〜な蚊がたくさん出てくる季節になりましたね。

蚊に刺されると、ぷくっと赤くふくれてかゆくなりますよね。大抵はその後、自然に治っていきますね。でも、蚊に刺されただけで、重い症状がでることがあります。

蚊アレルギーかもしれません。あなたやあなたの家族はは大丈夫ですか?

今回は蚊アレルギーの原因・症状・対処法などを見ていきkます!

 

 

蚊アレルギーとは?

蚊アレルギーは、正式名称は「蚊刺過敏症(ぶんしかびんしょう)」と言います。名前の通り、蚊に刺されると過度に反応してしまう症状と言うことですね。

蚊は、人のを刺すときに、唾液を人の身体に送り込みます。蚊の唾液には血液が固まらないようにする成分や、人が刺された時に痛みを感じさせないようする麻酔成分などが含まれています。

 

この唾液成分に対して、人の身体からアレルギー反応が出ます。そのため、ぷくっと膨らんでかゆみが出るんですね。腫れやかゆみの度合いは、人によってかなりの個人差があります。

 

蚊

 

また、蚊アレルギーには2つのタイプがあります。

  • 即時型反応:蚊に刺されたらすぐに赤く腫れてかゆみが出るタイプ
  • 遅延型反応:蚊にさされても、すぐには何も起こらないが、翌日・翌々日になってから遅れてかゆみや腫れ、水ぶくれが出てくるタイプ。幼児に多く見られます。

 

どちらの場合も、普通の蚊刺されのように、そのまま症状が治っていけば問題ありません。

ただし、人によっては重い症状が出ることがあります。その場合は、重度の蚊アレルギーの疑いがありますね。

 

重度の蚊アレルギーが起こる原因は?

重度の蚊アレルギーが起こる理由は、EBウイルスというある種のウィルスの感染です。EBウイルスには、ほとんどの人が感染するのですが、一度感染すると抗体ができるため、さして問題ありません。

しかし、感染したことがない場合、または、まれに持続して感染(慢性活動性EBウイルス感染症)状態が続くことがあり、この状態で蚊に刺されると、過度に反応してしまい、重症化した症状が出てしまいます。

 

スポンサーリンク

 

蚊アレルギーが重症化した場合の症状は?

蚊アレルギーの症状には医科のような物があります。

  • 水ぶくれ
  • 血豆のようなもの
  • 皮膚のただれ、壊死、えぐられたような跡
  • 発熱
  • だるさ
  • リンパ節の腫れ
  • 下痢

 

水ぶくれだけであれば、虫さされなどではよく見る症状ですが、皮膚がただれたり、腐ってしまったり、えぐられたように穴が開いてしまったりと、重度の症状が出る事がありますので、注意が必要です。

 

蚊に刺される

 

蚊アレルギーの検査内容

もし、あなた自身やあなたのお子さんが、蚊アレルギーじゃないかと心配なようでしたら、一度、病院の皮膚科に行って診てもらうと良いですね。

普通の症状であれば、蚊に刺されたときの薬は、市販薬で問題ありませんが、症状が酷いときは、自己判断で使用せず、まずはそのままにしておきましょう

 

皮膚科では、問診や患部のチェックがあります。気になることはここでしっかり伝えておくようにするといいですね。

また、血液検査で、蚊アレルギーの原因のEBウィルスについて調べます。そして、本当に蚊アレルギーなのか、判断してくれます。その結果で、適切な塗り薬や飲み薬を処方してくれるはずです。

 

蚊に刺されない方法

蚊にさされにくくする方法も見ておきましょう。

  • 虫除けスプレー
  • 蚊取り線香・電子蚊取り線香
  • なるべく肌を隠す
  • 草むらや、樹木の生い茂ったところへは行かない
  • 池など水のあるところへは行かない

 

いつでもどこでも、すぐ使えて即効性がある、虫除けスプレーが一番おすすめです。蚊が多そうな場所に行くときは、必ず虫除けスプレーを使いましょう。長時間外に出っぱなしの場合は、再度スプレーして効果を持続させてくださいね。

 

虫除け

 

夏は蚊対策もしよう

蚊に刺された後、重度な症状が出ている場合は、すぐに皮膚科へ行きましょう。小さい蚊ですが、アレルギーだけでなく、時には伝染病などの病気の媒体となることもあります。

なるべく蚊に刺されない工夫もするといいですね。

 

重度の症状が出る蚊アレルギーは、実はそう多くありませんので、極度に心配する必要はありません。

でも、知識として今回ご紹介した内容を憶えておくだけでも、あわてず対処ができますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

スポンサーリンク

 

 

-身体