おでかけ

りんくう常夏フェスティバル2020!駐車場やアクセス法、見所は?

常滑招き猫

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、2020年のりんくう常夏フェスティバルは中止となりました。延期もないそうです。※本記事の内容は2019年のものです

 

常滑の夏の風物詩、「常滑焼まつり」。

2017年からは、開催日が秋に移ることになりましたが、かわりに「りんくう常夏フェスティバル」が開催されて、常滑の新しい人気イベントとなっています!

もちろん「常滑納涼花火大会」もありますよ〜!

関連記事 常滑納涼花火大会!駐車場やアクセス法、見る場所は?

 

あなたも、「りんくう常夏フェスティバル」に行きませんか?

アクセス法や駐車場、見所などをご紹介していきます!

 

 

りんくう常夏フェスティバル 2020

りんくう常滑フェスティバルは、2017年から始まった新しいイベントです。

りんくう常夏フェスティバル 基本情報

【開催日】2020年8月22日(土) ※中止です

【時 間】13:00〜21:00 

【場 所】イオンモール常滑 ワンダーフォレストきゅりお(屋外施設)

 

りんくう常夏フェスティバルへのアクセス・駐車場

りんくう常夏フェスティバルの会場は、イオンモール常滑の屋外施設「ワンダーフォレストきゅりお」です。

イオンモール常滑を目指しましょう!

常滑 花火&りんくうフェスティバル マップ

 

電車で行く方法

◎名鉄

  • 名鉄名古屋駅 →  名鉄りんくう常滑駅 約50分
  • 中部国際空港駅 →  名鉄常滑駅 約5分

 

車で行く方法

車で行く場合は、ナビを「イオンモール常滑」に設定すればOK!

(〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目 20-3 電話:0569-35-7500)

※周辺の道で、花火の後に通行禁止になる場所があります。上の地図で確認してください。

 

駐車場

駐車場は上の地図の青に塗られた部分です。

  • イオンモールの駐車場(最初の6時間は無料、以降は30分ごとに200円)
  • ボートレースとこなめの南駐車場(無料 17:30〜)

イオンモールの駐車場とボートレースとこなめの南駐車場が使えますが、ボートレースとこなめの南駐車場は17:30〜です。

 

りんくう常夏フェスティバルのイベント

「りんくう常夏フェスティバル」では、たくさんのイベントがあります。一部をご紹介します。

ステージイベント

ステージでは17:00〜21時まで、楽しいイベントが盛りだくさんです。

バンド演奏・ダンスなど、バラエティにとんだ内容で、子どもから大人まで楽しめます。

 

縁日ブース

夏の夜と行ったら縁日!金魚すくい、ヨーヨー釣り、射的など、子供向けの縁日ブースがあります。

 

飲食ブース

常滑を中心とした知多半島の特産品・グルメはもちろん、人気の食べ物が勢揃い!

飲食店は、13:00~21:00(※25日は20:00まで)やっています。

 

常滑納涼花火大会

【開催日】2019年8月24日(土)19時〜(20時終了予定)※悪天候の場合は25日(日)

毎年、常滑焼まつりで行われている大人気の花火大会です。4号玉やスターマインなど、約1,500発の花火が夜空を彩ります。

りんくう常夏フェスティバルと一緒に楽しみましょう!

詳細はこちらの記事で紹介していますので、チェックしてくださいね!

参考 常滑納涼花火大会!駐車場やアクセス法、見る場所は?

 

浴衣のファミリー

 

りんくう常夏フェスティバルへを楽しもう!

りんくう常夏フェスティバルへは、2017年から始まった新しいイベントです。年々どんどん充実していっていますよ。

毎年大人気の常滑納涼花火大会もあるので、両方とも楽しんじゃいましょう! 浴衣で行くのも素敵ですね。

夏休み中なので、友達や家族でぜひ行ってみてくださいね!

 

スポンサーリンク

 

陶器ファンならこちらの記事もどうぞ!

常滑納涼花火大会!駐車場やアクセス法、見る場所は?

 

-おでかけ