(画像出典:USJ)
日本で人気のテーマパークはやはり、ディズニーランド・ディズニーシーですね。そして、ディズニーランドに飽きたら、1度は行ってみたいテーマパークが、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンじゃないでしょうか。
でも、こういったテーマパークってお金がかかるんですよね。子供を連れて家族全員で行くと、かなりの金額になってしまいます。USJの場合も、関西圏の方はもちろん、関西圏でない方は電車代などもかかり、旅行代金が馬鹿になりませんよね。
ここはUSJチケットを少しでもお安く入手したいところです。そこで、USJチケットの基本料金から、お安く買える方法までを探ってみました。
どうせ行くなら安くいきたいですよね。USJに行こうと検討中の方は参考にしてみてくださいね!(※料金は変更になる場合がありますので、確認してください。)
USJの基本料金
まずは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの基本の料金を見ておきましょう。これをいかに安くするか…がポイントですね。
1デイ・スタジオ・パス
- 大人[12歳以上]7,038(税込¥7,600)
- 子ども[4~11歳]¥4,723(税込¥5,100)
- シニア[65歳以上]¥6,325(税込¥6,830)
USJにはいろいろな入場券がありますが、「1デイ・スタジオ・パス」と呼ばれる1日券が一般的です。USJはこのスタジオ・パスでほとんどの乗り物とショーが楽しめます。(一部除外されるアトラクションやショーがありますので事前にホームページなどで確認してください。)
詳細 USJチケット一覧
大人で7,600円、子どもで5,100円ですから、大人2人・子ども2人の標準的な家族で、25,400円もかかってしまいます!これは痛い!なんとかしてちょっとでも安くしたいですね。他の観光地のように、クーポンでなど、割引方法はあるんでしょうか?
USJのチケットを安く買う方法
では、具体的にチケットを安くする方法を見ていきましょう。ざっと見るとこんな割引方法があります。
- Clubユニバーサル会員になる(無料)
- ユニバーサル年間パスを買う
- 年間パス同伴者の「スタジオ・パス」割引
- 2デイ・スタジオ・パス
- USJチケット付きのホテル宿泊や航空券・新幹線など
- 三井住友VISAカードで購入
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®VISA提携カード
順に詳しく見ていきましょう!
Clubユニバーサル会員になる(無料)
バースデー・1デイ・パス
- 大人:7,600円→7,100円(500円割引)
- 子ども:5,100円→4,700円(400円割引)
バースデー・2デイ・パス
- 大人:12,800円→1,1800円(1,000円割引)
- 子ども:8,620円→8,020円(600円割引)
USJのClubユニバーサル会員に会員登録(登録料・年会費無料)をしましょう。登録会員の誕生月と翌月の2ヶ月間は、本人と同伴者5名までが特別料金になります。誕生日祝いにUSJに行けば、パーフェクトですね。
会員になっていると、メールで誕生日特別割引のお知らせが来たり、オトクな情報・イベント情報等をいち早く知ることができます。無料なので登録しておくのがおすすめです。
詳細 Clubユニバーサル
ユニバーサル年間パスを買う
ユニバーサルVIP年間パス(除外日なし)
- 大人:34,800円→5回行けばもとが取れる
- 子ども:20,800円→5回行けばもとが取れる
ユニバーサル年間パス(除外日あり)
- 大人:22,800円→3回行けばもとが取れる
- 子ども:16,800円→4回行けばもとが取れる
1年間に3回以上行くなら年間パスがお得。年間パスには、普通のものとVIPのものと2種類あって、除外日なしのユニバーサルVIP年間パスなら5回以上、除外日ありのユニバーサル年間パスでも、3-4回行けば元がとれます。
最近では12回の分割払いでも買えるようになり、より購入しやすいようになりました。年間パスには、同伴者割引や駐車場割引、エクスプレス割引などさまざまな特典がついています。それも含めて考えるとお得と言えますね。
USJが大好きで何回も行くという場合は、1回あたりの割引が多くなる年間パスがおすすめです。
年間パス同伴者の「スタジオ・パス」割引
1デイ・スタジオ・パス
- 大人:7,600円→7,200円(400円割引)
- 子ども:5,100円→4,800円(300円割引)
年間パスを持っている家族や友人と一緒に言ってチケットを買えば、割引が受けられます。入場当日、チケットブースで「年間パス」を提示すると、同一入場日に限り、同伴者5名までスタジオ・パスを7,200円で購入できます。
自分が年パスを持っていて、遠方から遊びに来る友人と一緒に行くのに割引があるのはうれしいですね。もしくは、お友達が年間パスを持っていたら一緒に行かせてもらいましょう。
2デイ・スタジオ・パス
2デイ・スタジオ・パス
- 大人:12,800円→1日あたり6,400円(1,200円割引)
- 子ども:8,620円→1日あたり4,310円(790円割引)
どうせなら2日間にしてたくさん遊んじゃう!という場合は、大人12,800円になり、1日換算すると6,400円なので最もお得ですよね。
もちろん2日間まるまる遊ぶのであれば、という話です。USJと家との距離が遠い場合は、宿泊費などもかさみますので、それも考えておきましょうね。
USJチケット付きのホテル宿泊や航空券・新幹線など
USJまで距離のある方は、交通手段とセットで買うとお得なことがあります。わたしの関東在住の友人は、関西圏に遊びに行くときは夜行バスを利用するのですが、夜行バスとUSJチケットがセットになったものを利用していました。ほかにも、新幹線、飛行機や電車でもセット販売があったり、ホテルなどの宿泊施設とセットになっていたりするものがあります。
「USJチケット付き ホテル」や「USJチケット付き 新幹線」などで検索してみてください。お得なプランが出てくるはずです。旅行のプランを考えるときに、セット販売も考えてみてくださいね。
また、ツアーとして旅行会社が出しているプランもあります。行き帰りの時間が決められていますが、お安く行ける物も多いので、チェックしてみましょう。
三井住友VISAカードで購入
1デイ・パス
- 大人:6,840円(760円割引)
- 子ども:4,590円(510円割引)
三井住友カードはユニバーサルスタジオジャパンのオフィシャルカードなので、チケット購入の際に優遇されます。持っている場合は、忘れず使いましょう。
支払いは三井住友VISAカードまたは三井住友Mastercardに限るのと、優待される期間が決まっているので気をつけてくださいね。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®VISA提携カード
1デイ・パス
- 大人:7230円(370円割引)
- 子ども:4,850円(250円割引)
チケット購入の決済時に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンVISA提携カードを使用すると、割引になります。
チケット購入の注意点
遊園地や観光地のチケットをネットのオークションなどで探すことは多いと思いますが、USJの場合はちょっと気をつけましょう。
ホームページには「ご注意ください!チケットの転売は固く禁止されています。転売チケットはパークで利用できません」と目立つ赤枠で記載されています。USJのチケットにはQRコードがついているのですが、ネットオークションなどで転売されたものはQRコードが無効になってしまい、当日パークに入場できないということがあります。
せっかく楽しみにして行っても、ネットで安く変ったチケットが使えなかったら、無駄な出費になって気分も落ちまてしまいますね。今回ご紹介したように、USJ側が提示している割引方法を使って安くチケットを買いましょう。
USJのチケットは安く買って楽しもう
USJのチケットは、いろいろな種類がありますので、まずは全部チェックしてみるのがおすすめです。各種基本のチケット代がわかったら、そこから割引になる方法をまた見ていくと、あなたにぴったりの割引方法が見つかるはずですよ〜。
割引を上手に利用して、USJで楽しい1日をお過ごしくださいね!
お出かけならこちらの記事もおすすめ!