広告 身体

無調整豆と乳調製豆乳は何が違う?栄養効果や味はどっちが上なのか飲んでみた!

豆乳

健康のために豆乳を飲もう!と思ってスーパーに行ったら、「調製豆乳」と「無調整豆乳」があって、差がわからなくて買えなかった!ということはありませんか?

わたしも買いに行って初めて知ったので、両方共買って飲んでみました。

今回は調製豆乳と無調整豆乳の栄養効果や味はどっちが上なのかなど、両者の違いをご紹介します!

 

無調整豆乳と調製豆乳との違いは?

スーパーの豆乳売り場に行くと、「調製豆乳」「無調整豆乳」がありますが、その他に「豆乳飲料」というのもあります。

簡単に説明すると以下のようになります。

豆乳の種類

  • 無調整豆乳…大豆そのものの味で飲みにくい(大豆固形分多8%以上)
  • 調製豆乳…甘味料や食塩などで飲みやすくしてある(大豆固形分多6%以上)
  • 豆乳飲料…調製豆乳にいちごやコーヒーなどフレーバーがついていて最も飲みやすい(大豆固形分多2%以上)

 

今回わたしが飲み比べてみたのは、近くのスーパーで売っていた、マルサンアイ株式会社の豆乳です。

無調整豆乳 調製豆乳 豆乳飲料

 

それぞれスタンダードなものを選んでいます。

  • 有機豆乳無調整 1000ml(写真左)
  • 調製豆乳 1000ml(写真中央)
  • 豆乳飲料 麦芽 1000ml(写真右)

これから比較していく内容はこれらの豆乳を基準にしています。

 

原材料

原材料はそれぞれこんな内容です。

入っている量が多い順になっています。

  • 無調整豆乳…有機大豆
  • 調製豆乳…大豆、水あめ、食塩/乳酸カルシウム、トレハロース、安定剤(カラギナン)
  • 豆乳飲料…糖類(ぶどう糖果糖液糖、水あめ)、大豆(遺伝子組み換えでない)、植物油脂、麦芽エキス、コーヒーエキスパウダー、食塩/乳酸カルシウム

無調整豆乳は、原材料は大豆のみ!大豆そのものですね。

調製豆乳は甘味や食塩などが入っています。美味しく感じるように味が調整されているんですね。

さらに豆乳飲料になると、この場合は麦芽エキスやコーヒーエキスパウダーが入っているので、普通の甘い飲みものという感じの原材料です。

 

栄養成分

次は100mlあたりの栄養成分です。

豆乳 栄養成分

無調整豆乳は大豆固形分(豆乳中の水分を飛ばした残りの部分)が高いだけあって、大豆の栄養がぎゅぎゅっと入っている感じですね。

カロリーが一番低く、タンパク質も多いのでカロリーが気になる人にはいいですね。また、糖質制限をしているひとにとっては、糖質(炭水化物−食物繊維)が一番低いのでおすすめです。

 

調製豆乳や豆乳飲料に関しては、足りない栄養成分を後から足したりしているので、無調整豆乳よりも良い数値になっているものもあるので、引けを取らない感じです。

ただし、砂糖系が入っているので、糖質(炭水化物−食物繊維)が高くなっているので、糖質制限をしている場合は気をつける必要があります。(今回は比較に入っていませんが、カロリーオフタイプを選ぶといいですね。)

 

さて、最後はわたしが実際に飲んでみた感想です。

 

無調整豆乳

一口目でウッときました。豆腐の味の液体!という感じ…。でも続けて飲んでいくとすぐに慣れました。

本当に豆腐!といった感じなので、健康にいいものを飲んでいる!という感覚はあります。

ただ、体のためとか糖質制限のためといった目的がない場合は、続けるのが難しそうだなと感じました。

わたしの友人は、そのままは難しいのでカフェオレ系にして飲むと言っていました。

 

調製豆乳

砂糖や塩で味が調製してあるので、グッと飲みやすい印象です。

豆乳!といった大豆(豆腐)風味&香りは残っていますが、これなら慣れれば牛乳の代わりにするのも問題なさそうです。

普通の人はこの調製豆乳がおすすめです。カロリーオフのものもあるので、ダイエットにも取り入れられますよ。

ただし、無調整豆乳を飲んでから、すぐに調製豆乳を飲んでみると、「人工的に味をつけました〜!」って感じがちょっとしました。

飲み比べなければ問題ないです。

 

豆乳飲料

今回わたしが試しに飲んだのは、麦芽味だったのですが、普通のコーヒー牛乳並に甘い味付けで、豆乳臭さも一番少ないので、これならほとんどの人が問題なく飲めるはずです。

また、フレーバーがたくさんあるので、楽しく飲めます。みたらし団子や焼き芋なんていう味まであります!

ただしカロリーと糖質は高いので、気になる場合はカロリーオフのものを選ぶといいですね。

 

無調整豆乳・調製豆乳・豆乳飲料のどれがおすすめ?

わたしのおすすめとしては

  • 健康志向なら⇒1,無調整豆乳・2,調製豆乳・3,豆乳飲料
  • 味重視なら⇒1,豆乳飲料・2,調製豆乳・3,無調整豆乳
  • カロリーや糖質が気になるなら⇒1,無調整豆乳・2,調製豆乳・3,豆乳飲料

といった感じです。

ちなみにわたしは、一口目はウッ!ときてしまった無調整豆乳を飲んでいます。

慣れると、大豆(豆腐)そのものの味もとっても美味しく感じますよ〜。

 

まとめ

無調整豆乳と調製豆乳、そしておまけで豆乳飲料の違いがわかっていただけたでしょうか?

今回ご紹介したのは、わたしの個人的な感想が入っていますので、一応前知識として理解していただいた後は、あなた自身で飲み比べをしてみるのがおすすめです。

200mlの小さなパックがありますので、ぜひ一度試してみて、あなたの好みにピッタリ合う豆乳を選んでくださいね!

 

 

スポンサーリンク

-身体
-