広告 身体

インフルエンザを早く治す食べ物、予防対策にいい食べ物は?

りんご

寒くなってきましたね。またインフルエンザが流行る頃になりました。あなたは毎年どうやってインフルエンザ予防をしていますか?

少しでも感染するリスクを少なくできるよう、対策は多い方がいいですね。お子さんがいる家庭では特に、しっかりとしたいものです。

 

そこで今回おすすめするのは、食べ物によるインフルエンザ対策です。

「かかる前の予防対策としておすすめの食べ物」や、「かかってしまった時に早く治す食べ物」などをご紹介したいと思います。

 

 

インフルエンザ予防に効く食べ物

インフルエンザウイルスに感染しないようにする方法は、

  • 予防対策をする
  • 身体の免疫力を高める

の2つです。

 

「予防対策をする」というのは、うがいや手洗い、部屋を加湿するなどして、あなたの身体にインフルエンザウイルスが入ってこない用に、外側からする予防ですね。

もうひとつの「身体の免疫力を高める」というのは、あなたの身体の中の免疫力を高めて、入ってきたウイルスに感染しないようにする事です。

 

あなたの身体の免疫力を高めたり、抗ウイルス効果のある食べ物をとることで、インフルエンザの感染を防ぐ助けとなります。

インフルエンザの予防対策に効果のある食べ物は以下のようなものです。

 

生姜(しょうが)

生姜には抗菌・抗ウイルス効果がありますので、普段の料理に使いましょう。すり下ろして使うと、どんな料理にでも加えられます。

また、身体があたたまりますので、冬にピッタリです。

 

 生姜を使った食べ物例 

豚肉の生姜焼き、すり下ろし生姜のせうどん、薬味、その他どんな料理にも加えてみて!案外合います。

 

温州みかん、ゆず、かぼす、すだち

みかんやゆず、かぼすやすだちに含まれている「ヘスペリジン」には抗ウイルス効果があります。

冬にこたつで食べると美味しいみかん!好きすぎて何個も食べてしまうと言う人も多いので、これは問題なく摂れますね。インフルエンザの時期の果物はみかんを選ぶといいですね。

また、ゆず、かぼす、すだちは、一番活躍できそうなのは、冬の定番、鍋をやる時のつけだれですね。絞って入れましょう。

 

 みかん、ゆず、かぼす、すだちを使った食べ物例 

みかんはそのまま食べるのが一番。ゆず、かぼす、すだちは、鍋のたれに入れる、焼き魚に絞るなどができますね。

みかん 

小豆

小豆に含まれるポリフェノールの1つ「カテキン」には抗ウイルス作用があります。でも小豆ってあまり普段食べないですよね。

冬の小豆料理なら、あったまるぜんざいがおすすめ。

 

 小豆を使った食べ物例 

ぜんざい、お汁粉、おはぎ

 

りんご

りんごは身体にいいことで知られていますね。そんなりんごにも抗ウイルス作用があって効果的です。

皮をむくだけで食べられますので、すぐに毎日の食卓に取り入れることができますね。また、りんごなら料理もたくさんあるので、料理が得意なかたなら、いろいろと作ってみると飽きなくていいですね。

 

 りんごを使った食べ物例 

焼きりんご、りんごジャム、アップルパイ、煮りんご、すり下ろし

 

秋に美味しい柿にふくまれている「タンニン」にも、抗ウイルス作用があります。

柿も皮をむくだけなので手軽ですね。ただしタンニンは川の部分に多く含まれているので、むく時は、なるべく薄くむくのがおすすめです。

今流行のスムージーにすれば、皮付きのままで使えるのでおすすめです。

 

 柿を使った食べ物例 

干し柿、スムージー

柿

 

インフルエンザにかかったとき早く治す食べ物

インフルエンザの予防にいい食べ物はわかりましたね。では、インフルエンザにかかってしまった!という時に、早く治すために効果的な食べ物はなんでしょうか?

インフルエンザに感染すると、急に高熱が出て、寒気や頭痛などの症状もでます。こんな時には食欲もなくなってしまいますね。

 

ですから、インフルエンザの時の食べ物は、つらくて食欲がなくても何とか食べられるもの、そしてできれば免疫力が上がるような食べ物を選ぶようにします。

 

すりおろしりんご

りんごをすりおろしたものは、栄養もあり水分補給の助けにもなりますので、おすすめです。すりおろしてあれば、胃にも優しいです。

また、上でご説明したとおり、りんごには抗ウイルス作用がありますので、一石二鳥です。

 

のどごしのいいもの

高熱の時にたくさん噛まないといけないものは辛いですね。胃にもよくありません。ですから、柔らかくてのどごしのいいものを選びましょう。

たとえば、豆腐、プリンなどです。

 

スムージー

固形のものが喉を通らない場合は、果物や野菜をスムージーにして飲むのもおすすめです。

なるべく刺激のない食材を使いましょう。レモンなどでなく、バナナやにんじんなどがおすすめです。抗ウイルス作用のある、りんごや柿もいいですね。

 

ゼリー飲料

ビタミンや栄養の入ったゼリー飲料なら、のどもすっと通りますし、身体に必要な栄養素もとることができますね。

これらのものがおすすめですが、インフルエンザの症状が酷く、なにも食べられないというときもありますよね。舌がおかしくて、食べても苦い味がしてしまうこともあります。そんな場合は無理に食べる必要はありません。

 

ただし、高熱のため汗を大量にかくので、水分補給だけは絶対に必要です。インフルエンザの時にいい飲み物、水分のとりかたについては、こちらの記事も参考にしてください。

参考記事 インフルエンザに効く飲み物はコレ!予防と対策に適切な水分補給を!

 

スポンサーリンク

 

インフルエンザが少し良くなってきた時にいい食べ物

インフルエンザがピークの時は、たいてい食欲は全くなくなってしまいます。スポーツドリンクだけで過ごす人も多いです。

でも少し回復してきたら、できるだけ何かを食べましょう。ずっと飲み物だけで過ごしていた場合は、あまり急に固形物を食べると胃がびっくりしますので、すこしずつ食べていきましょう。それが結果、早く治すことにつながります。

 

やわらかく煮たうどん

ふだんはもちもちの歯ごたえがあるうどんが好きでも、インフルエンザの回復期には、芯まで柔らかいタイプで、ちょっと茹ですぎのうどんがおすすめです。

おかゆ

身体が弱っている時の定番はおかゆですね。ただし、こちらもなるべくご飯がやわらか〜くなっているものにしましょう。

 

スープ

スープもおすすめです。コーンスープやポタージュスープなど、全部が漉してあるものから始めるといいですね。野菜など固形物が入っている場合は、軟らかく煮てくださいね。

スープ

 

インフルエンザは食べ物から感染するので注意!

インフルエンザは食べ物からも感染します。子どもさんがインフルエンザになって、上でご説明したような食べ物を出した場合、全然食べなかった、もしくは1口程度でやめてしまうことがありますよね。

そんな時、お母さんが、普段のように子どもの残したものを食べるということはありませんか? 残した食べ物には、感染したお子さんのインフルエンザウイルスが付着している可能性があります。

 

食べ物が感染経路となって、お母さんにインフルエンザが移ってしまうことがありますので、感染した子どもが残した物は食べないようにしてくださいね。

 

食べ物によるインフルエンザ対策 まとめ

インフルエンザを予防するのにいい食べ物と、インフルエンザになってしまってからの食べ物をご紹介しました。

普段からできるだけ感染リスクを下げるために、今年はぜひ、予防にいい食べ物を積極的に摂るようにしてみくださいね!

 

スポンサーリンク

 

 

-身体
-